大阪周遊パスでミニ観光
大阪市営地下鉄一日乗り放題2000円。
地下鉄を利用しての市内の移動、観光施設の入場が無料、割引になるパスを使って一日観光して来ました。
私は阪急電車userなので、阪急拡大版。
阪急電車乗り放題も含めて2300円のパスを買いました。 一人じゃとても周れなかったコース。。ヘトヘトになったけど楽しかったわ。
何年ぶりかに行く場所、初めて行く場所。。
パスを購入+ランチ1000円、マクドでジュース100円、一日3100円。
わかった事・・どこへ行ってもお喋りに花が咲き、皆あまり景色も見て無いよ(^^ゞ
このコースなら。。間違えず案内出来る・・かも
まず、9時45分地下鉄長堀鶴見緑地線、
大阪ビジネスパーク駅で待ち合わせ。
4月にひろみさんのクラパが行われるIMP、そして大阪城ホール。。
大阪城ホールは福山さんのコンサートの為の機材が運ばれてました。
福山さんファンの方のテンションMax~気持ちわかるわ~ そこから、水上バスアクアライナーに乗り1時間クルーズ(通常1700円が無料)
造幣局(↓桜の通り抜けでお馴染・緑の丸い屋根は硬化を表してるって)
中之島図書館。。川から眺めました。
下船後、大阪城の梅林に。
梅を楽しみ、お昼は地下鉄を乗り継ぎ、ホテル東急インでランチバイキング。
また地下鉄で天保山に移動。
↑階段で登れる日本一楽な登山(笑)をした後(↑階段の上が山頂)、
海遊館前からサンタマリア号に乗って大阪湾クルーズ。(通常1600円を無料)海から大阪市内を眺めました。
USJの横を通ります~。 船内。。なんじゃこりゃ。。
海遊館&天保山観覧車の割引も付いてたけど、無料じゃないからパス(^^ゞ
海遊館前で、ケン○ーコバヤシさん達のロケに遭遇。
地下鉄に乗り、大阪府庁を移転したいと橋本知事が頑張ってられるWBCコスモタワーの展望台へ。(通常800円)西日本一高いタワー。地上252m、360度ガラス張り。
絶景でした。
(真下を見ると車がミニカーより小さい。。足がすくむ(笑))また電車を乗り継ぎ、なんば へ。。道頓堀クルーズの予定が、3月19日まで河川工事で運休。。残念
。
マクドナルドで小休止の後、梅田へ。
ヘップファイブ、ビルの上の観覧車(通常500円)。。
この時すでに6時過ぎ。
15分間の間大阪の夜景にうっとり。。ロマンチック このゴンドラの下に小銭で5
最後に大阪の観光名所、空中庭園展望台に(通常700円)。
地上173メートルから大阪市内を夜景を満喫しました。
カップルばっかりで~おばちゃん10人でムードぶち壊したかな・・
ごめんね(^^ゞ
解散は夜9時前。。
企画してくれた方について行っただけで、楽しめました(^^ゞ
ちょっとしたミニツアーになったわ。
他にも沢山の無料特典も付いてるので、上手く利用すればまだまだ楽しめそう。
« 足が棒 | トップページ | レストラン『リトルモンスター』 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 美味しいビールの注ぎ方(2012.06.29)
- 高幡不動尊あじさい祭り(2012.06.23)
- 富士山を見ながら(2012.06.17)
- トホホ…(2012.06.17)
- あじさい祭り(2012.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは~。
とか
の周遊は、いいかもね~~V(^-^)Vそんでもって、天気もo(^-^)oよく、暖かいときたら。。申し分ないやねぇ~\(^ー^)/ん何人10人凄いね~~さぞかし賑やかだったと思います。想像出来るなぁ~\(^ー^)/楽しそうですねぇ~V(^-^)V
投稿: ジュリ | 2011年2月23日 (水) 17時56分
>ジュリさん
。
ポカポカ暖かくてホントに気持ちの良いお天気でした(^◇^)
ジュリさんも大阪いらして下さいね。
案内出来るかどうか。。方向音痴だから心配だけど、楽しい所美味しい物。。まだまだ沢山ありそうですよ
10人。。半分はお姉さまでしたが、お姉さま達の方がお元気で~同年代は歩くの遅くて足引っ張りました(^^ゞ
投稿: さくら | 2011年2月24日 (木) 01時18分